ストレスと健康.COM > 睡眠 > 早起きのコツは何?
早起きのコツは何?
早起きのコツって何だと思いますか?もし誰かがあなたに「早起きのコツを教えます」と言ったとしましょう。その人はどんなコツを教えてくれるのでしょうか?
恐らく、その人は早起きのコツは早く寝ることだと答えるでしょう。それはそれで正しいのです。以前に「朝、早起きしたいのにできないのは何故か」という記事を書きました。
意思の力で早起きを続けることが難しいのは理解できたと思います。人には適正な睡眠時間がそれぞれあります。しかも、その適正な睡眠時間は人によって違います。
あなたにとって適正な睡眠時間でなければ早起きはできません。ですから、早起きの第一歩はあなたにとって適正な睡眠時間を見つけることからはじまります。詳しくは、適正な睡眠時間を見つけるをご覧下さい。
早起きのコツを眠気
さて、早起きのコツですが、適正な睡眠時間がとれたとしても、眠気がくる時間が遅ければ早起きはできません。第2のステップは早く眠くなるために必要なことをこなしてゆく・・・ということです。
ここまでお話してもうお分かりだと思いますが、早起きのコツは早く眠くなるような習慣を身につけてゆくことにあります。早く眠くなるようになる習慣は実は1つではありません。いくつもあります。それを1つ1つこなしてゆくこと。1つだけできていても駄目です。
全てバランスよくできていなければいけません。次回からその習慣について1つ1つご紹介してゆきます。
関連記事