ストレスと健康.COM > ストレス解消 > クエン酸は疲労回復に効く
クエン酸は疲労回復に効く
「ちょっと疲れたなぁ」と思った時、あなたはどんなことをしますか?
よく疲れたらすっぱいものを摂りなさいと言われますが、実はこれ本当に効果があります。レモンやグレープフルーツ、イチゴなどに含まれているクエン酸という成分が疲労回復には効果的なのです。
クエン酸で疲労回復
ストレスが多い現代社会では疲労はたまりっぱなし・・・なんてこともあるかも知れません。また、運動がよいからといってやりすぎると疲労感が残ったり。
でも、クエン酸を摂取することでその疲れをとることができます。例えば体を動か過ぎて疲れたとしましょう。その原因となっているのが乳酸ですが、クエン酸には乳酸をエネルギーとして利用する働きもあるので疲れがたまらないというわけです。そのため、肩こりや筋肉痛などにも良いとされています。
クエン酸には疲労回復の働きのほかにも カルシウムやマグネシウムなどの吸収を助ける働きもありますので一石二鳥ですね。クエン酸は梅干しにも含まれていますので疲れを感じやすい人は梅干しやレモンなどで効率的に疲労回復をはかってみてはどうでしょうか。
関連記事
・十分な睡眠の効果とは
・許すことを覚える
・人に話して見ることも大切
・ギャバでストレスを改善するには
・音楽で解消するには