ストレスと健康.COMストレス解消 > ストレスを感じたらどう対処する?

ストレスを音楽で解消するには

ストレスを感じたとき、音楽を聴きたくなることはありませんか?そしてそんな時はどんな音楽を聴いていますか?

実は音楽を聴く場合にはちょっとしたコツがあります。今回はその方法をご紹介したいと思います。

ストレスと音楽

例えば、カラオケなどに行って盛り上がっているところでとても暗い曲を選択するのは違和感があるのと同じ様に、ストレスを感じたときに選ぶと良い曲の種類が実はあります。

その選択肢ですが、今の自分が感じていることや今のあなたの状態と同じような音楽を選ぶと良いです。悲しいからと言って無理に明るい曲を聴く必要はありません。悲しいときは悲しい曲でも構いませんし、そんな自分を反映しているような曲を聴くことでストレスも解消しやすいと言われています。

これを心理学では同質の原理と言います。

そして自分の気持ちをはきだしたら、今度は少しづつ明るめの曲を聴いてゆくのも良いと思います。ストレスが一気に解消されるということは稀ですから、ゆっくり一歩一歩でも良いのです。

関連記事

クエン酸は疲労回復に効く
江原啓之さんに学ぶストレス対策
ストレスによる不眠解消法
ストレスを感じたらどう対処する?





メインメニュー

関連のある病気・症状