ストレスと健康.COMストレスとは > メンタルタフネス

メンタルタフネスとは

本当の意味でメンタル的にタフな人とはどんな人なのでしょうか?どんな仕事でもこなし、辛くても頑張り通す人、多少のストレスでも負けない人でしょうか?

私はそうは思いません。辛いことでも我慢して何事も行うからメンタル的にタフではないのです。

本当の意味でのメンタルタフネス

メンタル的にタフな人とはどんな状況でも喜びや楽しみを感じることが出来る人ではないかと思います。辛いこともあると思います。全てはあなたが計画したようには行きません。

例えば、給料が上がらない。だから、もっといい家に住むことができない。「でも、いいじゃないか。こうして家族みんなでちょっとした旅行にでることもできる。健康でいられるじゃないか。」そんな風に思える人こそ、メンタル的にタフな人ではないかと思います。

苦しい場面でも何か楽しめるものはないかと探すことが大切です。特にストレスは自分ではどうしようもないことから来る場合もありますが、そんな時こそ、メンタルタフネスが求められるのです。

自分が心から楽しめるもの。自分の家族。自分の趣味など。そんなもの全てがあなたの楽しみや喜びであったとするならば、それこそがあなたにメンタルタフネスを与えてくれるのです。

耐えることがメンタルタフネスではないということを知って欲しいと思います。

関連記事





メインメニュー

関連のある病気・症状