ストレスと健康.COM > ストレスの症状 > 高血圧はストレスが原因か
高血圧はストレスが原因か
高血圧はストレスが原因でしょうか?
確かにストレスを感じると血圧が上がっているような気持ちになります。実際にストレスは高血圧の原因として知られています。生活習慣と高血圧は密接な関係にあるのです。
では他にどんなことが考えられるのでしょうか。
高血圧はストレス以外も原因になる
高血圧の原因は何もストレスだけではありません。例えば、遺伝がその原因になります。ストレスをあまり感じない場合であっても、両親がともに高血圧である場合、子供が高血圧になる確率は50%。
片親だけが高血圧の場合は30%になります。
遺伝のほかには何が挙げられるでしょうか?生活習慣では肥満や塩分のとりすぎなどが考えられますね。特に私達日本人は塩分を多く摂取する傾向にありますので注意が必要です。
関連記事
- 心臓病とストレスの関係
- 関係する病気とは
- 妊娠中のストレスが胎児に与える影響とは
- 円形脱毛症、休止期脱毛とストレスの関係とは
- 空気嚥下症 〜げっぷが出る、お腹がはる、息苦しい
- 動脈硬化の危険因子は意外なところにある
- 子供の症状
- バーンアウト(燃え尽き症候群)のリスク
- ストレスとメタボリックシンドロームの関係
- 影響と血圧上昇