ストレスと健康.COM仕事とストレス > 自分の意見を伝えることは悪いことではない

自分の意見を伝えることは悪いことではない - 職場のストレス

あなたはある仕事を任せられていたとします。しかし、それを頼んでいる本人はおしゃべりばかり。

そんな時、自分が思っていることを相手に伝えることは悪いことではありません。しかし、仕事をただ断るのはよくありません。きちんとしたあなたなりの理由が必要です。

例えば、今自分がしている仕事をそれぞれ明確にして、その1つ1つにどのくらいの時間がかかっているのかを把握しましょう。そしてそれをきちんと相手に伝えてみてはどうでしょうか。

相手はあなたの仕事について詳しく把握しているわけではありません。だからこそ、その内容を伝えなければ相手はわかってくれません。

主張をせずに、出来ない仕事を引き受けてしまうことの方がよっぽど無責任ではないかと私は感じます。

そして主張とは相手に敵意を持って、又は怒りの気持ちでするものではありません。主張は相手を傷つけるために行うものではないということ、覚えているといつか役に立つかも知れませんね。

関連記事





メインメニュー

関連のある病気・症状