ストレスと健康.COM仕事とストレス > 職場の人間関係がストレスの原因

職場の人間関係がストレスの原因 No.1

「そんなこと、わざわざ言わなくても分かっている」・・・そんな声が聞こえてきそうですが、財団法人・社会経済生産性本部の調査ではやはり、「職場の人間関係」が心の病のトップになりました。

関連ページ:職場の人間関係のストレスには

職場の人間関係が悪化する理由

財団法人・社会経済生産性本部が行ったアンケートでは、心の病の原因として「職場の人間関係」が25.2%、「仕事の問題」が17.4%、「本人の問題」が17.0%という結果になりました。

現在では、会社でコンピュータがなくても仕事が出来るというところは非常に限られてきました。そのお陰で作業効率も上がりました。書類がなくなり、ペーパーレスになりました。

それどころか、コミュニケーションすらコンピュータに頼り、狭い会社内でもEメールでやり取りをするというところも多いのではないでしょうか?

しかし、そんなコミュニケーション不足こそが「職場の人間関係」を悪化させている一因なのかも知れません。例えば、遠く離れた支店などへの連絡事項等はメールでも構わないかも知れません。

ただし、顔を見て話さなければ伝わらないこともあります。文章だけでは温かみが伝わらないときだってありますよね。

関連記事





メインメニュー

関連のある病気・症状